08 July 2010

スペインは勝ち進む

グループリーグの頃は南アフリカと時差が1時間しかないことが災いして、勤務時間と重なり見たい試合を見れないことが多々あった。が、決勝トーナメント終盤に入って、試合開始が7時半となって以降、無理なく観戦できる。グッド。

家の近くの「スペイン流」レストランでスペイン-ドイツ戦を観戦。「スペイン流」というのは、メニューにタパスのコーナーがあることはあるが、むしろポルトガル料理が中心で、ただ、ランチは飲み物、食事、デザート、コーヒー付きのセットで8ユーロという、ポルトガルでは珍しいセット形式であり、料理そのものよりも、レストランの流儀がスペイン流なのである(ちなみに夜はポルトガル流に一変する)。そしてなぜかは知らないが、お店はスペインびいきであり、それは2008年のユーロの決勝を見たときに明らかになった。スペインがこの日と同じようにドイツに勝利すると、お客さんにビールを振る舞ったのだった。

それで観戦する人もスペインびいきの人が多い。ボールがラインを割ったときに、思わず「ノッサ!(マイボール!)」と叫んでしまうほどである。スペインは初戦でスイスに敗れて以降、悪いなりにしぶとく勝ち進んできたという感じだったが、今日はまさに2年前の決勝を見ているかのような快勝劇であった。こういうスペインが見たかった、それがこの大事なドイツ戦でついに出た。不調のトーレスに代わってペドロを先発させたのが功を奏した。パス交換にほとんどミスはなく、そのどれもが意味を持ったパスと言っても過言ではなかった。シャビ、イニエスタのボールキープ、ドリブルは神懸かり的であった。そして近年のスペインの強さは全ての選手のレベルが高く、誰が出てもチーム力を維持できることである。交代でファブレガスやシルバ、リョレンテ、マルチェナが入ってくる層の厚さがある。そしてピケ、ブスケッツ、ペドロというバルセロナの若手が着実に成長してきているのも頼もしい。来シーズンから加入のビリャを入れれば、今日は11人中7人がバルセロナの選手だったことになる。